詳細情報

- 特集 関数関係の考察を進める関数指導
- 関数の授業 「予想されるつまずき」とその対策例
- 関数y=ax2
- 学習構造チャートと作業体験学習を取り入れたグラフの指導
- 本文抜粋
- 1 関数 y=ax2について 理科や社会科には様々な量が出てくる。温度,体積,密度,速さ,液体の濃度であり,人口,人口密度,失業者数,失業率などである。これらの量の意味については理科や社会科など個々の科目の中で学ぶ。数学はそれらの量を抽象化し考えていく学問である。数学が分かりにくく,つまずく原因がそ…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全6ページ (60ポイント)