詳細情報

- 特集 生徒が方程式のよさを感じられる授業づくり〔苦手な文章題もこれで克服〕
- 提言・生徒が方程式のよさを感じられる指導
- 本文抜粋
- 1 思考の道具としての方程式 中学校では文字を用いて数量の関係や法則などを一般的に表すことができるようになる。とりわけ方程式は,「まだわかっていないが,あるきまった数」を文字で表現することで事象の構造や関係を順思考で端的に表現できるというよさがある。方程式はまずその表現において卓越しているのである…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全6ページ (60ポイント)