詳細情報

- 特集 生徒が方程式のよさを感じられる授業づくり〔苦手な文章題もこれで克服〕
- 立式を支援する-文章題・タイプ別指導
- 生徒の積極的な参加を促す「方程式の利用」導入の工夫
- 本文抜粋
- 1 はじめに 学校数学で扱われる文章題には,次の2つの類型がある。 2つの文章題を比べると,A型は事実経過の流れと解決における流れが順序よく対応している。このような文章題を【事実経過順行型-文章題】(以降,順行型)と呼ぶこととする。また,B型文章題では事実経過の流れを遡っていて,事実経過の流れと解決…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全5ページ (50ポイント)