詳細情報

- 特集 今日からできるワンポイント授業改善策
- 4 苦手な生徒の心を動かすちょっと気配りコミュニケーション
- A「わかりません」と言わせない発問の仕方
- 本文抜粋
- 1 はじめに 授業とは,本来子どもが主体になり,子どもの考えで練り上げられていくことが望ましいものです。しかし,子どもを指名したときに「わかりません」と答えられて授業が止まってしまい,教師も子どもも気まずい思いをして,沈滞ムードになってしまった経験はだれにもあると思います…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全3ページ (30ポイント)