詳細情報
書誌
数学教育 2024年3月号
著者
田村 敬済
ジャンル
本文抜粋
江戸時代のあそびにさっさ立てというものがあります。10枚ある硬貨を左右どちらかにすべて移動させます。1回の移動では,左に1枚,右に2枚ずつ移動させます。また,1回の移動ごとに「さぁ」とかけ声をかけます…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
ページトップへ