詳細情報
特集 理科クイズ―追究が始まる面白100選
“ウソ?ホント!”追究が始まる“面白クイズ”
中2分野 本の植物が滅びゆくのって本当?
書誌
楽しい理科授業
2001年10月号
著者
伏島 均
ジャンル
理科
本文抜粋
絶滅の危機に瀕するのはトキだけではない! 日本の植物が滅びゆくって本当? 国際保護鳥トキの唯一の野生生息地,中国陝西省洋県でトキが急増し,野生と人工飼育下の総数が300羽に達しているそうです…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
理科らしいクイズづくりのヒント
手強い相手には専門用語と落ちが効く
楽しい理科授業 2001年10月号
理科らしいクイズづくりのヒント
え〜!うそ!本当?のクイズづくり
楽しい理科授業 2001年10月号
理科らしいクイズづくりのヒント
子どもの持つ仮説に目を向けよ
楽しい理科授業 2001年10月号
理科らしいクイズづくりのヒント
思いこみの強い素材をクイズする
楽しい理科授業 2001年10月号
“ウソ?ホント!”追究が始まる“面白クイズ”
中1分野 化学変化のまとめ
楽しい理科授業 2001年10月号
一覧を見る
検索履歴
“ウソ?ホント!”追究が始まる“面白クイズ”
中2分野 本の植物が滅びゆくのって本当?
楽しい理科授業 2001年10月号
新理科教科書+発展学習 3
中学2分野/自分の「ものさし」を作る
楽しい理科授業 2002年6月号
テーマ別 向山型国語QA
「向山型分析批評」今も新しい向山氏20年以上も前の主張!!
向山型国語教え方教室 2009年6月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学5年/【文学】たずねびと(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
授業のシステムにめざめたとき
授業のシステムを生徒が見抜く
教室ツーウェイ 2002年5月号
一覧を見る