詳細情報
書誌
楽しい理科授業 2005年6月号
著者
永山 祐
ジャンル
本文抜粋
1.原因不明の不治の病「脚気」 江戸時代の終わり頃から,原因不明の不治の病「脚気」が日本をおそいました. 脚気は,脚がむくみ,歩くことが難しくなり,さらに動悸,息切れ,低血圧,吐き気などが起こり,最後には心不全で死に至る病として大いに恐れられていました…
対象
小学校中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
ページトップへ