詳細情報

- 特集 “自己決定力”をグーンと高める道徳授業
- 実践/“自己決定力”UPにつながる道徳授業
- 〔小学校低学年〕低学年の児童の自己決定力の育成
- 本文抜粋
- 一低学年の自己決定力の育成 道徳的行為を行う際の「自己決定力」とは、ただ「自分勝手に決めること」ではなく、「善いと思うことを自分で考え、それを実行しようとする力」ということになるだろう。低学年の児童はまだ幼いため、自分だけでなく他者の気持ちも考慮して、総合的に善いと判断したことを実行する、ということ…
- 対象
- 低学年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全3ページ (30ポイント)