詳細情報
書誌
道徳教育 2017年6月号
著者
若林 尚子
ジャンル
本文抜粋
話合いとは、それぞれが思うことを言い合うのではなく、意見を吟味し、異なった価値観をもつ他者が相互に理解し高め合い、よりよい見方・考え方を見つけていくことである。普遍性をもつ見方・考え方への変容には、論理的な話合いが必要である。それを助ける方法の一つとして思考ツールの活用を提案したい…
対象
小学校中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
ページトップへ