詳細情報
板書例でよくわかる! 「考え、議論する道徳」の実践例 (第10回)
中学校編/「自己展望」発問の在り方とその効果
書誌
道徳教育
2018年1月号
著者
荊木 聡
ジャンル
道徳
本文抜粋
考え、議論する道徳のポイント 「自己展望」という視座は、道徳的実践への手掛かりや糸口を見出し「秘かなる決意」をするのに有効であるが、本稿では、「主人公なら」「自分なら」と問うことの異同についての考察に特化し、より柔軟かつ自由な発問の創発に資したいと考える…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
板書例でよくわかる! 「考え、議論する道徳」の実践例 12
中学校編/板書の機能と「温故知新」
道徳教育 2018年3月号
板書例でよくわかる! 「考え、議論する道徳」の実践例 11
中学校編/問題解決的な学習における「将来展望」の位置づけ
道徳教育 2018年2月号
板書例でよくわかる! 「考え、議論する道徳」の実践例 9
中学校編/立場表明からの「自己認識」探求
道徳教育 2017年12月号
板書例でよくわかる! 「考え、議論する道徳」の実践例 8
中学校編/「自己認識」場面における教材との距離感
道徳教育 2017年11月号
板書例でよくわかる! 「考え、議論する道徳」の実践例 7
中学校編/「自己認識」の必要性と多様性
道徳教育 2017年10月号
一覧を見る
検索履歴
板書例でよくわかる! 「考え、議論する道徳」の実践例 10
中学校編/「自己展望」発問の在り方とその効果
道徳教育 2018年1月号
一覧を見る