詳細情報
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 (第30回)
自分を認識するブタ
書誌
道徳教育
2022年9月号
著者
篠原 かをり
ジャンル
道徳/教育学一般
本文抜粋
ブタはとても賢い動物である。 トイレと寝床を分け,鏡に映る自分自身を認識し,自分の名前も覚えることができる。 群れのブタに名前を覚えさせる訓練をした後,それぞれの名前を呼んで餌をやる実験を行った結果,ブタたちは自分の名前が呼ばれたときだけ反応するようになった。この方法は牧場に秩序をもたらすのに有効な…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 36
すべての声に耳を澄まそう
道徳教育 2023年3月号
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 35
ミーアキャットは教えている
道徳教育 2023年2月号
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 34
オオミズナギドリの不思議な力
道徳教育 2023年1月号
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 33
ウロコフネタマガイの適応力
道徳教育 2022年12月号
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 32
獲物は逃がさないトンボ
道徳教育 2022年11月号
一覧を見る
検索履歴
いきものに学ぶ,ヒトの生きる道 30
自分を認識するブタ
道徳教育 2022年9月号
「もう一歩」学びを深めたいときの発問
“地球的視野”を育てる発問
社会科教育 2015年7月号
子ども生き生き・学習活動
【算数・数学】自分でできる安心感と喜びを
特別支援教育の実践情報 2009年3月号
情報機器のなるほど活用術 20
ワードでイラストが描ける
特別支援教育の実践情報 2010年7月号
実践
職業教育・進路
卒業生支援から学ぶ
特別支援教育の実践情報 2009年3月号
一覧を見る