詳細情報
特集 スタートダッシュ大成功! 道徳授業開きアイデア150
教科書なしでもできる! 最高の授業開きのアイデア5
中学校/道徳作品プロジェクト
書誌
道徳教育
2025年4月号
著者
両角 太
ジャンル
道徳
本文抜粋
アイデア1 お気に入りの歌詞や漫画で掲示物を【アイスブレイク・自己紹介】 とにかく「自分の大好きな」が大事。よく聴いている歌の一節や,よく読んでいる漫画の吹き出しを紹介します。自分の開設している掲示板やサイトで熱く紹介してもいいですね…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
達人の道徳授業開き
思春期でも発言があふれだす! 中1の授業開きアイデア
道徳教育 2025年4月号
達人の道徳授業開き
しらけたムードは皆無! 中3の授業開きアイデア
道徳教育 2025年4月号
特集 スタートダッシュ大成功! 道徳授業開きアイデア150
座席の配置から観葉植物まで 温かい教室環境づくりのアイデア5
道徳教育 2025年4月号
特集 スタートダッシュ大成功! 道徳授業開きアイデア150
激務の中でもすぐでき簡単! 授業準備のアイデア5
道徳教育 2025年4月号
特集 スタートダッシュ大成功! 道徳授業開きアイデア150
道徳の学び方がわかる! オリエンテーションのアイデア5(中学校)
道徳教育 2025年4月号
一覧を見る
検索履歴
教科書なしでもできる! 最高の授業開きのアイデア5
中学校/道徳作品プロジェクト
道徳教育 2025年4月号
提言・「視写・聴写」の効果を見直す
「視写」と「聴写」は異なる愉快な表現活動
国語教育 2002年7月号
【コラム】中学校/話すこと・聞くことの改訂を受けて
なぜ買ってしまうのか?
実践国語研究 2008年7月号
確かな国語力をつける実践資料の展開
低学年/全文提示で登場人物に迫る
実践国語研究 2008年7月号
100名の教職員の校長として 10
試練の連続から学ぶI
教室ツーウェイ 2012年1月号
一覧を見る