詳細情報
特別活動実践のポイント12か月 (第3回)
小学校学校行事/「自然教室」で大切なことは何か?
書誌
特別活動研究
2003年6月号
著者
大庭 正美
ジャンル
特別活動
本文抜粋
初夏の風がさわやかな季節に、自然教室を計画する学校は多いだろう。一般的に、自然教室などの校外での宿泊を伴う体験活動は、六ヵ年の間に一回もしくは二回しか実施されない。その少ない機会を有意義なものにするために、どんな配慮が必要だろう。◆実施計画を立てる際の三つの留意点一つ目は、「ねらいの明確化」であ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特別活動実践のポイント12か月 12
小学校学校行事/厳粛で感動的な卒業式を演出する
特別活動研究 2004年3月号
特別活動実践のポイント12か月 11
小学校学校行事/学校行事で積極的な生徒指導を!
特別活動研究 2004年2月号
特別活動実践のポイント12か月 10
小学校学校行事/新年度への準備開始
特別活動研究 2004年1月号
特別活動実践のポイント12か月 9
小学校学校行事/様々な人との触れ合いを大切にする
特別活動研究 2003年12月号
特別活動実践のポイント12か月 8
小学校学校行事/学芸的行事の取組をどう工夫するか
特別活動研究 2003年11月号
一覧を見る
検索履歴
特別活動実践のポイント12か月 3
小学校学校行事/「自然教室」で大切なことは何か?
特別活動研究 2003年6月号
一覧を見る