詳細情報
特集 学級のまとまりを強める手立て
高学年/学級のまとまりを強める指導の実際
「癒し系」学級活動のすすめ
書誌
特別活動研究
2003年11月号
著者
若狭 茂
ジャンル
特別活動
本文抜粋
1 はじめに 高学年の子供たちは、4月以来、入学式や運動会、学習発表会などの学校行事、児童会(委員会)活動、クラブ活動、縦割りグループ(1年生から6年生がまざったグループ)活動、集団登校班などのリーダーとして活動してきました。そして、学校や地域のために行動したり、楽しい活動を自分たちの手で創り上げ…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 学級のまとまりを強める手立て
学級のまとまりを強める指導の原則
特別活動研究 2003年11月号
提案/私の考える学級のまとまりを強める指導の急所
価値づけと自治的活動の促進
特別活動研究 2003年11月号
提案/私の考える学級のまとまりを強める指導の急所
「他」とのかかわりの中で
特別活動研究 2003年11月号
提案/私の考える学級のまとまりを強める指導の急所
適材適所で子どもを活かす
特別活動研究 2003年11月号
学級のまとまりを強める指導の重点
学級生活のめあてを明確にする手立て
特別活動研究 2003年11月号
一覧を見る
検索履歴
高学年/学級のまとまりを強める指導の実際
「癒し系」学級活動のすすめ
特別活動研究 2003年11月号
一覧を見る