詳細情報
特集 ポートフォリオ評価法の可能性
総合的評価の観点と考え方
「子どもウオッチング術」の体得を
書誌
授業研究21
2000年12月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
一 ポートフォリオは定着するか? 総合的学習の評価は、ポートフォリオ評価に決まっているような感じである。本当にそうであろうか? 「学習活動の足跡をファイルしたものをポートフォリオという。何を残しておくのかというと、学習活動の最初から最後までの記録ということになる…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
総合的評価の観点と考え方
プロセス評価と成果評価の統合
授業研究21 2000年12月号
総合的評価の観点と考え方
自分の司令塔を育てる評価
授業研究21 2000年12月号
総合的評価の観点と考え方
「総合的な学習の時間」の総合的評価の観点と考え方
授業研究21 2000年12月号
子どもの自己評価を生かす総合的評価の開拓
自己評価の質を高めるポートフォリオ評価
授業研究21 2000年12月号
子どもの自己評価を生かす総合的評価の開拓
学びの確認から育ちの気づきヘ
授業研究21 2000年12月号
一覧を見る
検索履歴
総合的評価の観点と考え方
「子どもウオッチング術」の体得を
授業研究21 2000年12月号
提言・総合的学習で育つ新しい学力とは
「学力」を多面的かつ総合的にとらえる
授業研究21 2000年11月号
提言・総合的学習で育つ新しい学力とは
新しい知性獲得への道
授業研究21 2000年11月号
総合的評価の観点と考え方
「総合的な学習の時間」の総合的評価の観点と考え方
授業研究21 2000年12月号
総合的評価の観点と考え方
自分の司令塔を育てる評価
授業研究21 2000年12月号
一覧を見る