詳細情報
特集 基礎・基本の定着を図る授業戦略
学力の基礎「計算」の向上を図る授業戦略
中学年
日々の授業でできることを
書誌
授業研究21
2002年3月号
著者
浦崎 隆徳
ジャンル
授業全般/算数・数学
本文抜粋
テーマは、「計算の向上を図る」となっている。向上とは、「上に向かって進むこと。よりすぐれた状態に達すること。進歩(岩波書店『広辞苑』より)」である。そうすると計算の優れた実践を紹介しなければいけないような気がする。しかし、そんな優れた実践はしていない。まだまだいかに計算を定着させるかで悩んでいる。そ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数・数学の学力を定着させる補充的指導のアイデア
中学年
子どもに安心感を与える指導を
授業研究21 2003年9月号
学力の基礎「計算」の向上を図る授業戦略
中学年
計算で見えてくる世界 わりすすむわり算
授業研究21 2002年3月号
算数・数学科指導に生かす「補助簿」の作り方と活用
小学校
パソコンも手書きもいいぞ
授業研究21 2003年3月号
算数科一斉指導を支える学級統率力
子どもとの「信頼関係」と「緊張関係」が統率力となる
授業研究21 2010年3月号
算数科一斉指導を支える学級統率力
先生の言ったとおりにやればできるようになるという事実をつくる
授業研究21 2010年3月号
一覧を見る
検索履歴
学力の基礎「計算」の向上を図る授業戦略
中学年
日々の授業でできることを
授業研究21 2002年3月号
一覧を見る