詳細情報
書誌
授業研究21 2002年8月号
著者
辻本 昭彦
ジャンル
本文抜粋
中学生における宿題のイメージはよくない! 宿題はやらされているというネガティブなイメージがつきまとうからである。 3割も学習内容がカットされた今、中学校理科の授業でもやりきれないサイエンス・リテラシーがあるはずだ。そこで、授業以外の学習活動が必要になってくるわけだが、従来の宿題は「学校で学習したこと…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
ページトップへ