詳細情報
特集 「学び合う」学習をどう創るか
提言・支え合い「学び合う」学習とは?
子どもの学習をパワーアップする学び合い
書誌
授業研究21
2005年8月号
著者
山下 政俊
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 知的豊富さは学び合いの質に依存する 子どもが学級で学習することの意味や意義はどこにあるのか。それは協同にひらかれた学習力を一人ひとりが身に付けるために、みんなで学び合い、支え合う学習のよさを体験することにある。その点でわが国の教育や授業は、バランスを欠いている…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・支え合い「学び合う」学習とは?
相互評価・相互判定・相互検討
授業研究21 2005年8月号
提言・支え合い「学び合う」学習とは?
子どもの発疑からドラマを
授業研究21 2005年8月号
提言・支え合い「学び合う」学習とは?
「全員参加」の多様性を支え合う
授業研究21 2005年8月号
提言・支え合い「学び合う」学習とは?
「学び合い学習」の五条件
授業研究21 2005年8月号
「学び合う」学習に教師はどう参加するか
児童同士も教師も学び合う
授業研究21 2005年8月号
一覧を見る
検索履歴
提言・支え合い「学び合う」学習とは?
子どもの学習をパワーアップする学び合い
授業研究21 2005年8月号
一覧を見る