詳細情報
こう変わる こう変えよう教育評価・評定 (第7回)
評価の本来の役割を生かす
書誌
学校運営研究
2001年10月号
著者
工藤 文三
ジャンル
学校経営
本文抜粋
学習の評価は、教師にとっては指導の改善に生かす機能を持つとされ、児童生徒にとっては学習の改善の機能を持つとされる。しかしながら、実際の評価の姿はもっと別の側面も持っている。子供の生活の大半が学校で過ごされ、学習の成果としての学力が重視される現代の社会では、評価は自分自身の学力像として、将来にわたって…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
こう変わる こう変えよう教育評価・評定 12
新教育課程の実施と評価の改善
学校運営研究 2002年3月号
こう変わる こう変えよう教育評価・評定 11
評価及び評定への総括について
学校運営研究 2002年2月号
こう変わる こう変えよう教育評価・評定 10
通知表の改善をどう進めるか
学校運営研究 2002年1月号
こう変わる こう変えよう教育評価・評定 9
評価規準等の用語の意味について
学校運営研究 2001年12月号
こう変わる こう変えよう教育評価・評定 8
評価についての校内体制の在り方
学校運営研究 2001年11月号
一覧を見る
検索履歴
こう変わる こう変えよう教育評価・評定 7
評価の本来の役割を生かす
学校運営研究 2001年10月号
一覧を見る