詳細情報
特集 “鉄棒名人”をつくる指導のスモールステップ
実践事例
前方両膝回転
最終局面の練習から始める
書誌
楽しい体育の授業
2001年11月号
著者
吉田 高志
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、前方両ひざかけ回転 前方両ひざかけ回転とは、鉄棒の上に腰 をかけ、両ひざをかけて前方に回転する運動である。 同じ系列の運動に、後方両ひざかけ回転が…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践事例
低学年
器具が少ない時、学習に参加していない児童の空白を埋める方法は?
楽しい体育の授業 2007年5月号
実践事例
跳ばせられないことへの反論
できなかった子の数字を示して批判すべきである
楽しい体育の授業 2004年11月号
実践事例
保健
〈薬物乱用〉薬物の恐ろしさを動く画面を通して伝える
楽しい体育の授業 2002年8月号
実践事例
補助具 鉄棒
前・後膝かけ回転
楽しい体育の授業 2002年5月号
実践事例
高学年/鉄棒
ごくごく基本的な鉄棒運動を繰り返す
楽しい体育の授業 2001年4月号
一覧を見る
検索履歴
実践事例
前方両膝回転
最終局面の練習から始める
楽しい体育の授業 2001年11月号
これだけは残しておきたい指導技術 8
鈴木式水泳指導
楽しい体育の授業 2001年11月号
新卒教師のための学級活動実践プログラム12か月 3
中学校/善のあこがれ
特別活動研究 2006年6月号
体育授業のシステム化 23
45分の使い方
楽しい体育の授業 2004年2月号
現代の教育課題への特別活動からのアプローチ 5
食育・命の教育/道徳を話合いに発展させ命の教育に迫る
特別活動研究 2006年8月号
一覧を見る