詳細情報
特集 向山式跳び箱指導で“跳べない子がいる”はホントか
実践事例
跳ばせられないことへの反論
できなかった子の数字を示して批判すべきである
書誌
楽しい体育の授業
2004年11月号
著者
吉田 高志
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
できなかった子の数字を示すべき 向山式跳び箱指導法が出版されたのは1982年2月。それから私は18年間、担任をしてきた。 その間、向山式跳び箱指導法で跳び箱を跳べなかった子は一人もいない…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践事例
低学年
器具が少ない時、学習に参加していない児童の空白を埋める方法は?
楽しい体育の授業 2007年5月号
実践事例
保健
〈薬物乱用〉薬物の恐ろしさを動く画面を通して伝える
楽しい体育の授業 2002年8月号
実践事例
補助具 鉄棒
前・後膝かけ回転
楽しい体育の授業 2002年5月号
実践事例
前方両膝回転
最終局面の練習から始める
楽しい体育の授業 2001年11月号
実践事例
高学年/鉄棒
ごくごく基本的な鉄棒運動を繰り返す
楽しい体育の授業 2001年4月号
一覧を見る
検索履歴
実践事例
跳ばせられないことへの反論
できなかった子の数字を示して批判すべきである
楽しい体育の授業 2004年11月号
一覧を見る