詳細情報

- 学習内容を明確に!系統性を大切に!体育授業づくり (第7回)
- 「ハンドトラップ両面サッカー」(ボール運動ゴール型〜高学年のゲームづくり〜)
- 本文抜粋
- 1 学習内容と系統性 中学年のサッカーでは「味方へのパス」「ゴールに体を向ける」ことを重視し,「ダイレクトシュート」を紹介しました。高学年では,より具体的な技能「蹴る,止める,運ぶ,(パス・シュート,トラップ,ドリブル)」が求められます。そこで,難しい技能が要求される分シュート場面が易しくなるように…
- 対象
- 高学年
- 種別
- 連載・常設
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)