詳細情報
効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード (第26回)
中学年/体つくり運動
心も体もみんな元気![体ほぐしの運動]
書誌
楽しい体育の授業
2017年5月号
著者
佐藤 勝
・
酒井 尚之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
運動の楽しさと学習カードの使い方 「体ほぐしの運動」の楽しさは,手軽な運動や律動的な運動を行い,体を動かす心地よさを味わうことです。自分の体の状態に気づき,体の調子を整えたり,友だちと交流をしたりすることが大切となってきます…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード 35
中学年/器械運動
トン!パン!ピタッ![跳び箱運動]
楽しい体育の授業 2018年2月号
効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード 32
中学年/走・跳の運動
リズムにのって「トン!」[小型ハードル走]
楽しい体育の授業 2017年11月号
効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード 29
中学年/表現運動
のりのりダンシング![リズムダンス]
楽しい体育の授業 2017年8月号
効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード 23
中学年/器械運動
トン! パッ! ピタッ!
楽しい体育の授業 2017年2月号
効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード 20
中学年/器械運動
「鉄棒運動」くるっと回ろう!
楽しい体育の授業 2016年11月号
一覧を見る
検索履歴
効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード 26
中学年/体つくり運動
心も体もみんな元気![体ほぐしの運動]
楽しい体育の授業 2017年5月号
提言・早くも指導要領見直しのねらいは何か
学習指導要領の内容改訂は早い?
現代教育科学 2004年3月号
実践事例
鬼遊び チームをつくる
熱中!チョキの女王
楽しい体育の授業 2011年3月号
TOSS体育ニュース 110
3月号
楽しい体育の授業 2011年3月号
行事で結束!できた!を喜びあえる仲間づくりアイデア
【体育集会】鉄棒ぐるぐるキャンペーン〜みんなで「できた」を喜びあおう!
楽しい体育の授業 2017年1月号
一覧を見る