詳細情報

- 特集 わかる(知識)をできる(技能)につなぐボールゲームの授業づくり
- STEP UP! 主体的な学びを引き出す「発問」と戦術学習
- 【低学年・ボンバーゲーム】子どもの思考に寄り添った学習展開
- 本文抜粋
- ボンバーゲームとは,緩衝材をビニール袋に入れて作ったボール(以下,ボンバー)を相手コートに投げ入れるという極めてシンプルなネット型のボール投げゲームです。ボール投げの経験の少ない低学年の子どもたちが,夢中になって「捕る・投げる」という運動に取り組めるので,全国的に実践の輪が広がってきました。ボンバー…
- 対象
- 低学年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)