詳細情報
特集 「心の教育」批判―国民会議「17の提案」を読む
本特集の趣旨
書誌
生活指導
2001年3月号
著者
折出 健二
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
首相の私的諮問機関「教育改革国民会議」が報告 を出しました。「教育を変える一七の提案」という、 まるで一七条の憲法をもじったかのような副題をつ けています…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 「心の教育」批判―国民会議「17の提案」を読む
「心の教育」を考える
生活指導 2001年3月号
「心の教育」―私はこう読む
「心の教育」―依拠すべきものは何か
生活指導 2001年3月号
「心の教育」―私はこう読む
一七の提案で子どもの「道徳」は育つか
生活指導 2001年3月号
「心の教育」―私はこう読む
「問題を起こす子ども」とは誰か
生活指導 2001年3月号
「心の教育」―私はこう読む
「奉仕活動」の義務化が意味するもの―「トライやる・ウィーク」の現場・兵庫から―
生活指導 2001年3月号
一覧を見る
検索履歴
特集 「心の教育」批判―国民会議「17の提案」を読む
本特集の趣旨
生活指導 2001年3月号
グレードアップ! 当番活動&係活動の見直しポイント
係活動
授業力&学級経営力 2019年9月号
今日からできる「楽しい道徳」のアイデア&トークネタ50
1時間集中して準備編
45 【言語活動】自他の考え方の違いを考察できる学習シート
道徳教育 2018年5月号
小特集 「消えた学力」理科学力のここを取り戻す
最先端のものづくりを子どもたちに教える
現代教育科学 2004年7月号
東京都が進める“学校経営診断”の構想 6
学校経営診断に当たっての学校経営計画等の分析
学校マネジメント 2005年9月号
一覧を見る