詳細情報
ほっとたいむ サークルからの発信
二年半で会員が三倍に
書誌
生活指導
2002年9月号
著者
山口 幸紀
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
サークルを結成して、二年と三カ月。実践について率直に議論することができ、身近にすぐ集まることのできるサークル。北海道の東の端の小さな町でも、やればできるんだと実感する日々です。二十代・三十代しかいない若いサークルも、現在では会員が十二名になりました。「夜明けは東から」をめざし、元気いっぱい活動してい…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ほっとたいむ サークルからの発信
青春は集団づくりと共に
生活指導 2004年3月号
ほっとたいむ サークルからの発信
愛生研創世紀と今後の実践に向けて
生活指導 2004年2月号
ほっとたいむ サークルからの発信
今年できたばかりの、とにかくフレッシュなサークル
生活指導 2004年1月号
ほっとたいむ サークルからの発信
「避難所・居場所・根拠地」としてのサークルをめざして
生活指導 2003年12月号
ほっとたいむ サークルからの発信
転換期を求めて
生活指導 2003年11月号
一覧を見る
検索履歴
ほっとたいむ サークルからの発信
二年半で会員が三倍に
生活指導 2002年9月号
編集後記
実践国語研究 2009年3月号
一覧を見る