詳細情報
特集 教室の中の「苦手な子」
学校を相対化している子どもとどうつながるか
書誌
生活指導
2004年7月号
著者
船越 勝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
いま、教室のなかでは、様々な傾向を持った子どもが存在している。そのなかには、暴力的な傾向を持つ子どももおり、そうした子どもへの指導も大変な困難を伴うのであるが、それ以上に指導が難しいのは、教師の指導になかなか乗ってこず、自らの内面をも語らないような子どもである。この小論では、こうした子どもを学校を相…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 教室の中の「苦手な子」
教室の中の「苦手な子」
生活指導 2004年7月号
分析
みんなが人としてつながる実践の創造
生活指導 2004年7月号
論文
ケアの視点と集団づくりの実践の構図―ケアし合う関係から集団の自治の地平へ―
生活指導 2012年1月号
分析的論文
いま〈学級〉をどのように問うのか
生活指導 2003年7月号
特集 保護者とのコミュニケーション・スキル
保護者との関係を紡ぎ出してきたものは何か
生活指導 2002年10月号
一覧を見る
検索履歴
特集 教室の中の「苦手な子」
学校を相対化している子どもとどうつながるか
生活指導 2004年7月号
一覧を見る