詳細情報
実践の広場
心に残る子どもとの対話
自衛隊に行きたい
書誌
生活指導
2006年12月号
著者
浜崎 洋
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 M男 M男は、小太りの明るい少年である。何にでもやる気を見せ、さまざまな取り組みの実行委員会(この学校では、さまざまな行事を子どもたちの実行委員会の運営で行っている)にメンバーを募ると、必ずと言っていいほど…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
職員室の対話
春休みに、いっぱい情報交換
生活指導 2008年6月号
子どもの生活・文化・居場所
太鼓は楽しいっ!
生活指導 2012年3月号
子どもをつなぐ活動・行事
私の“学年激励会”
生活指導 2012年3月号
いきいき部活・クラブ
しんくんが生き生き「マリオクラブ」~1年生の学級内クラブ~
生活指導 2012年3月号
手をつなぐ―教師・親・地域の人々
いっぱい飲んで、いっぱい語って、いっぱい笑いました!
生活指導 2012年3月号
一覧を見る
検索履歴
心に残る子どもとの対話
自衛隊に行きたい
生活指導 2006年12月号
すぐ使える遊び・ゲーム
競争しない・勝敗がない・罰もない“つながり合える”ゲーム
生活指導 2006年12月号
されど目線
授業技量検定で「目線」は変わる
教室ツーウェイ 2006年5月号
私の教室
自慢の学校の案内板をつくろう
生活指導 2006年12月号
教師生活─最高の授業
男性教師有段者
人に会い、情報を集め、最後まであきらめるな
女教師ツーウェイ 2007年1月号
一覧を見る