詳細情報
編集後記
書誌
生活指導
2007年3月号
著者
大和久 勝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
今年度二回、「思春期の子どもたちに何が起きているか」を第二特集で取り上げました。一回目は、06年7月号です。三人の報告をもらいました。いずれも、中学校ですが、子どもたちの荒れには、競争教育の結果や格差社会の反映があることを感じさせてくれました。すでに小学校で学級崩壊を経験しているなどの指摘もありまし…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
生活指導 2008年2月号
編集後記
生活指導 2007年2月号
編集後記
生活指導 2007年1月号
編集後記
生活指導 2006年12月号
編集後記
生活指導 2006年11月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
生活指導 2007年3月号
実践
小学校/NO MORE CRY
生活指導 2007年6月号
論文
共同の発見・創造としての学びを
生活指導 2007年7月号
コメント・小学校
ともに迷い、悩むなかに、共同の関係が広がる
生活指導 2007年3月号
私の授業づくり・道徳 4
中学校/権利と義務の授業
生活指導 2007年7月号
一覧を見る