詳細情報
特集 集団づくりへ“はじめのいっぽ!”
みんなで決めるわけ
中学校/合意形成を大切に
書誌
生活指導
2009年5月号
著者
柏木 修
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆原則は満場一致 みんなで決定をする際、最も大切にすべきことは、満場一致を原則とするということです。それは一見、少数者を抑圧するように感じられるかもしれませんが、まるで逆です。私たちは、「みんなで決めてみんなで守ること」と同時に、「自分の不利益には黙っていないこと」を生徒たちに要求します。そして、そ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集のことば
集団づくりへ“はじめのいっぽ!”
生活指導 2009年5月号
なぜ、班をつくるのか
中学校/班は安心と成長の拠りどころ
生活指導 2009年5月号
班長たちへの指導
中学校/学級集団の豊かな発展を目指して
生活指導 2009年5月号
学び合いを学ぶ
中学校/みんなで学ぶとわかるし、楽しい
生活指導 2009年5月号
学年づくりの手はじめ
中学校/学年づくりと学年教師集団づくり
生活指導 2009年5月号
一覧を見る
検索履歴
みんなで決めるわけ
中学校/合意形成を大切に
生活指導 2009年5月号
W 国語実践への提言
薄れゆく人間関係と国語科教育
実践国語研究 別冊 2006年12月号
一覧を見る