詳細情報
向山先生への師尾突撃インタビュー (第4回)
向山先生の日記指導を探る 批判に答えられる教師、批判が出るような子を育てる
書誌
女教師ツーウェイ
2011年10月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
『向山洋一年齢別実践記録集』二十九歳の「向山学級日記指導(エトランゼ)」を何度も読み返している。どのページを開いても、おもしろい。 向山先生の日記指導を深く知りたくなった…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山先生への師尾突撃インタビュー 17
教育雑誌のライターの条件
TOSSの雑誌は現在8つあり、それらが続いてきたわけ。ライター発掘の方…
女教師ツーウェイ 2014年1月号
向山先生への師尾突撃インタビュー 16
TOSSの雑誌はなぜ続いてきたのか
TOSSの雑誌は現在8つあり、それらが続いてきたわけ。教育雑誌も実践も…
女教師ツーウェイ 2013年11月号
向山先生への師尾突撃インタビュー 15
一冊の本との出会いがドラマを生む2
女教師ツーウェイ 2013年9月号
向山先生への師尾突撃インタビュー 14
一冊の本との出会いがドラマを生む
女教師ツーウェイ 2013年7月号
向山先生への師尾突撃インタビュー 13
現場取材とインタビューで向山先生の読書術を探る
女教師ツーウェイ 2013年5月号
一覧を見る
検索履歴
向山先生への師尾突撃インタビュー 4
向山先生の日記指導を探る 批判に答えられる教師、批判が出るような子を育てる
女教師ツーウェイ 2011年10月号
提言・「愛国心教育」教師に問われる責任
「愛国心」ある国民の育成が教師の職責と使命
現代教育科学 2010年1月号
研究授業が決まってからどのように準備したか
新学習指導要領に最適な「討論」の授業
教室ツーウェイ 2008年10月号
専門医から見た向山型国語 3
「漢字学習」を保証する向山型国語
向山型国語教え方教室 2003年8月号
提言・障害児の読み書き指導・どこに注目するか
「読む/書く」領域の指導が困難である児童・生徒の読み書き指導―特別支援教育の考え方を取り入れて―
国語教育 2011年10月号
一覧を見る