詳細情報
投稿=実践研究の広場
自ら問題や課題をもち、解決する授業のあり方
「一つの花」
書誌
実践国語研究
2006年3月号
著者
新田 紀久
ジャンル
国語
本文抜粋
一 指導の重点 (1) 基本的な学習展開の確立 @ 低学年 初発の感想から文章に対する子どもの意識を生かし、教師の発問を中心として授業を進める。文章や挿絵を手がかりとしながら、イメージを広げたり、深めたりする学習を行う。二年生からは、子どもの実態を考慮しながら問題(疑問)をつくる過程も大切にする…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
投稿=実践研究の広場
「物語創作」の意義とその有用性
実践国語研究 2008年7月号
投稿=実践研究の広場
子どもの読書意欲を高めるために
実践国語研究 2008年3月号
投稿=実践研究の広場
年間を通して本の紹介学習活動を展開する
実践国語研究 2008年1月号
投稿=実践研究の広場
認知特性に応じた「書くこと」の指導
実践国語研究 2007年1月号
投稿=実践研究の広場
ポートフォリオ評価学習活動
実践国語研究 2006年11月号
一覧を見る
検索履歴
投稿=実践研究の広場
自ら問題や課題をもち、解決する授業のあり方
「一つの花」
実践国語研究 2006年3月号
一覧を見る