詳細情報
今月取り上げた教材
8/9月号
書誌
実践国語研究
2012年9月号
ジャンル
国語
本文抜粋
はたらくじどう車 21 たぬきの糸車 24 おとうとねずみチロ 27 心にのこったことを書こう 30 しりょうから分かったことを発表しよう 33 すがたをかえる食べ物の説明文を書こう 36…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
今月取り上げた教材
2/3月号
実践国語研究 2025年3月号
今月取り上げた教材
12/1月号
実践国語研究 2025年1月号
今月取り上げた教材
10/11月号
実践国語研究 2024年11月号
今月取り上げた教材
8/9月号
実践国語研究 2024年9月号
今月取り上げた教材
6/7月号
実践国語研究 2024年7月号
一覧を見る
検索履歴
今月取り上げた教材
8/9月号
実践国語研究 2012年9月号
7 敬語の指導―どこに重点を置き改革を図るか
敬語をコミュニケーション・ツールに
国語教育 臨時増刊 2008年10月号
子どもの感動を呼び起こす授業づくり
心に響く範読を
道徳教育 2007年7月号
小特集 学年末“最後の国語授業”=成功のシナリオ
どの学年でも、たった一文字の違いに熱中する作文の授業
国語教育 2015年3月号
学習するとは脳内ネットワーク(新しい神経回路)を作ること
本物の「繰り返し」は向山型指導法の中にこそある
教室ツーウェイ 2004年12月号
一覧を見る