詳細情報
特集 国語大好き!子どもの意欲を引き出す授業づくり
提言 国語大好き!子どもの意欲を引き出す授業づくり
国語学習の仕方を習得させる
書誌
実践国語研究
2015年3月号
著者
吉永 幸司
ジャンル
国語
本文抜粋
「国語力は人間力」を合い言葉に学校づくりを実践してきた。その経験から分かったことを次に示す。授業づくりの視点である。 一 国語科の勉強は大事!を自覚させる…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言 国語大好き!子どもの意欲を引き出す授業づくり
意欲を引き出す教材開発と学習法
実践国語研究 2015年3月号
提言 国語大好き!子どもの意欲を引き出す授業づくり
声に出して交流する工夫をしよう
実践国語研究 2015年3月号
提言 国語大好き!子どもの意欲を引き出す授業づくり
文学を主体的に読むために心にグッときた作品を紹介しよう
実践国語研究 2015年3月号
提言 国語大好き!子どもの意欲を引き出す授業づくり
学力と意欲の関連性―なぜ意欲を高めるのか―
実践国語研究 2015年3月号
提言 国語大好き!子どもの意欲を引き出す授業づくり
教師が好きなら子どもも好きになる
実践国語研究 2015年3月号
一覧を見る
検索履歴
提言 国語大好き!子どもの意欲を引き出す授業づくり
国語学習の仕方を習得させる
実践国語研究 2015年3月号
「髪の毛一筋のドラマ」を生み出す向山型国語の授業[12・1月教材]
6年
「一語」で主題が浮かび上がる!
向山型国語教え方教室 2001年12月号
授業で使える面白エピソード&子供に薦める調べ活動の最新情報
木戸孝允
社会科教育 2003年11月号
学年別・「段取り力」で組み立てる向山型国語の授業[9・10月]
1年
空白禁止の原則=段取り力
向山型国語教え方教室 2002年10月号
中学年児の学習意識の確立―指導の観点
整然とした授業と小論文の指導
国語教育 2011年5月号
一覧を見る