もくじ
実践国語研究2015年3月号
特集 国語大好き!子どもの意欲を引き出す授業づくり
- 特集について
提言 国語大好き!子どもの意欲を引き出す授業づくり
小学校・実践授業の展開
- 低学年/主体的な学びを育てる授業づくり―相手意識・目的意識を明確にした取り組みを通して―・・・・・・
- 低学年/一ばんぼし! じどう車ずかんをつくって、大すきな車をしょうかいしよう・・・・・・
- 低学年/教室の壁を低くするための一案・・・・・・
- 中学年/「伝えたい思い」を「書く力」に・・・・・・
- 中学年/ふしぎだね!おもしろいね!食べ物のへんしん 「三年二組の食べ物ひみつブックを書こう」―すがたをかえる大豆を教材に―・・・・・・
- 中学年/教材文の読みを生かして読む・・・・・・
- 高学年/こだわりをもって夢中に交流する・・・・・・
- 高学年/主体的に学ぶ力を育てるために・・・・・・
- 高学年/「本音を語り合えるって楽しい!」討論会の工夫・・・・・・
中学校・実践授業の展開
言語活動の充実を図る言語環境の整備 (第12回)
書評
- 『単元を貫く言語活動を位置付けた文学の授業づくり その基礎と代表教材実践事例』・・・・・・
- 『THE教師力シリーズ 教師力ハンドブックシリーズ 国語科授業づくり入門』・・・・・・
先進実践研究校訪問!突撃授業レポート (第6回)
「国語科と他教科の連携」ポイントはここだ! (第18回)
国語授業・始めの一歩 (第18回)
単元を貫く言語活動を位置付けた授業づくり (第12回)
思考力・判断力・表現力等は「発問研究」「教材研究」から (第12回)
言語力の育成をどうはかるか (第6回)
新国語科授業改革論―実践国語研究の確立をめざして― (第12回)
編集後記
・・・・・・・・・今月取り上げた教材