詳細情報
手の内公開・教材研究と発問づくり (第23回)
説明文「便利」ということ(4)
漢字表記と段落内構造
書誌
授業のネタ 教材開発
2003年2月号
著者
野口 芳宏
ジャンル
授業全般/国語
本文抜粋
12 なるべく漢字表記で 第十一段から最後までの文章を引く。 * * * J一人一人が使う道具とちがい、たくさんの人が使うせつびについては、そのような解決方法をとれないこともあります…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
改訂情報
連載番号×22→○23
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
手の内公開・教材研究と発問づくり 33
文学教材の新しい扱い(4)
山場の読解・鑑賞指導
授業のネタ 教材開発 2003年12月号
手の内公開・教材研究と発問づくり 31
文学教材の新しい扱い(3)
教師の助言やヒントの加え方
授業のネタ 教材開発 2003年10月号
手の内公開・教材研究と発問づくり 30
文学教材の新しい扱い(2)
教えるべき語句は何か
授業のネタ 教材開発 2003年9月号
手の内公開・教材研究と発問づくり 29
文学教材の新しい扱い(1)
「あの坂をのぼれば」教材の特色と概要
授業のネタ 教材開発 2003年8月号
手の内公開・教材研究と発問づくり 28
テレビ放送台本の指導
(光村5下)[総合単元]の説明文の扱い方(4)
授業のネタ 教材開発 2003年7月号
一覧を見る
検索履歴
手の内公開・教材研究と発問づくり 23
説明文「便利」ということ(4)
漢字表記と段落内構造
授業のネタ 教材開発 2003年2月号
一覧を見る