詳細情報
算数が好きになる問題
小学3年/たから物はなあに?
書誌
楽しい算数の授業
2003年1月号
著者
片岡 寿夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
箱の中には,すてきなたから物が入っています。なにが入っているかは,1番の問題から,じゅんに考えていくとわかります。問題をよんでその数を考え,一万の位の数字を答えてください。さいごは,暗号表がやくに立ちます…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
小学3年/食べ物をさがしに行こう!
楽しい算数の授業 2003年3月号
算数が好きになる問題
小学3年/だれのおいもが重いかな?
楽しい算数の授業 2003年2月号
算数が好きになる問題
[3年]算数のお話をつくろう
楽しい算数の授業 2012年3月号
算数が好きになる問題
[3年]20をめざせ!
楽しい算数の授業 2012年2月号
算数が好きになる問題
[3年]かくれた数をさがし出そう
楽しい算数の授業 2012年1月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学3年/たから物はなあに?
楽しい算数の授業 2003年1月号
集合・整列・グループ分けの微細技術 9
「すばやく」「呼吸を整えて」「美しく」
楽しい体育の授業 2006年12月号
ここまで付けたい学習習慣
総合/新教育課程目前! 英会話・コンピュータ学習で子どもに力を付ける
女教師ツーウェイ 2008年5月号
授業力アップ! 今月の授業と板書
【第5学年】小数でわる計算のしかたを考えよう
小数でわる計算
楽しい算数の授業 2005年9月号
できなかった子ができた! 子供に学ぶ成功事例 14
ソフトバレーボールの授業(その2)
楽しい体育の授業 2001年5月号
一覧を見る