詳細情報
特集 必ず成功する授業参観3つの鉄則
実践
1年/児童の考えを見えるようにして
書誌
楽しい算数の授業
2010年6月号
著者
馬場 雅史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 新しい学習指導要領の完全実施に向け,移行措置2年目が現在進行している。算数科では,“指導内容を増やす”移行措置を経験する過程で,時数確保を意識しながら,新しい学習指導要領の趣旨を具体化していく研究が全国の多くの学校で展開されている…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践
[1年]どの子もわかり、ほめることができる授業
楽しい算数の授業 2011年2月号
実践
[1年]「20までの数」を楽しんで使おう
楽しい算数の授業 2011年1月号
実践
[1年]学んだことが見える「問題作り」
楽しい算数の授業 2011年1月号
実践
1年/図や式を使って考えたり説明したりする活動を通して
楽しい算数の授業 2010年12月号
実践
1年/子どもの動きを予測し、瞬間の動きを見逃さない
楽しい算数の授業 2010年11月号
一覧を見る
検索履歴
実践
1年/児童の考えを見えるようにして
楽しい算数の授業 2010年6月号
実践
1年/図や式を使って考えたり説明したりする活動を通して
楽しい算数の授業 2010年12月号
衝撃のライブ体験「向山洋一の介入模擬授業」を受けて
8分30 秒,介入なし!〜しかし,それはオール兵庫の力だった〜
向山型算数教え方教室 2003年5月号
特集 向山型授業の「段取り・手順」―ここがポイント
授業の「段取り力」をつける教師修業
向山型国語教え方教室 2002年10月号
特集 向山型授業の「段取り・手順」―ここがポイント
向山型要約指導の「段取り」を解析する
向山型国語教え方教室 2002年10月号
一覧を見る