詳細情報
第2回学力調査クラス平均30点差の原因
問題解決学習やプリント学習では勉強の仕方が身につかない
書誌
教室ツーウェイ
2005年6月号
著者
井上 好文
本文抜粋
教科書の使い方やノートのとり方、ワークの使い方…。これらは、授業できちっと身につくまで教えなければならない大切な事柄である。 ところが、授業中に教科書を閉じさせて、一時間に一問しか扱わないような授業をしたり、プリントを配布してノートをほとんど使わせないような授業をしている教師もある…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
第2回学力調査クラス平均30点差の原因
ノートを使わない算数授業、漢字は宿題という国語授業
教室ツーウェイ 2005年4月号
第2回学力調査クラス平均30点差の原因
スキルは正しいユースウェアで行ってこそ力をつけることができる。
教室ツーウェイ 2006年3月号
第2回学力調査クラス平均30点差の原因
毎日のノート指導が学力向上の鍵となる
教室ツーウェイ 2006年2月号
第2回学力調査クラス平均30点差の原因
「チェックシステム」をもっているか
教室ツーウェイ 2006年1月号
第2回学力調査クラス平均30点差の原因
なぜこの小学校は昨年より二十点も平均点を上げられたのか
教室ツーウェイ 2005年12月号
一覧を見る
検索履歴
第2回学力調査クラス平均30点差の原因
問題解決学習やプリント学習では勉強の仕方が身につかない
教室ツーウェイ 2005年6月号
一覧を見る