詳細情報
特集 特別支援教育の実践用語辞典=保存版
D 発達障がいの子どもたちにかかわる様々な存在
(3)OT(作業療法士)
書誌
特別支援教育教え方教室
2012年8月号
著者
橋本 信介
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
OT(作業療法士)は,「オキュペーショナル・セラピスト」といい,医師の指示のもと多くの専門家とリハビリテーション・チームを組み治療を行っている。主に,日常生活に必要な動作を作業訓練により指導したり援助したり,身の回りのことを主体的に対処できるように支援している。日本作業療法士協会の定義は次の通りであ…
対象
幼児・保育
/
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集のねらい
発達障がいの子どもたちを幼児期から青年期まで育てるために必要な知識・技能と課題がある
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
A 全ての教師が学ぶべき重要事項・重要課題
(1)教えてほめる
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
A 全ての教師が学ぶべき重要事項・重要課題
(2)自立と自律
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
A 全ての教師が学ぶべき重要事項・重要課題
(3)特別支援教育の教材群
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
A 全ての教師が学ぶべき重要事項・重要課題
(4)医療と教育の連携
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
一覧を見る
検索履歴
D 発達障がいの子どもたちにかかわる様々な存在
(3)OT(作業療法士)
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
B 多種多様な子どもたちの障がい
(17)筋ジストロフィー
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
子どもに力をつけるTOSS教材教具
〈ソーシャルスキルカルタ〉実践してみての、発達障がいの子どもの事実や変容、その手ごたえ。言葉で教えるよりもソーシャルスキルカルタ!
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
1 生徒のこの「説明」数学的にOK or NG?―判断基準とブラッシュ…
(1)1年“自分なりに”説明する場面で
「関数」領域
数学教育 2012年9月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 7
5年〈押さえどころと授業の組み立て〉
分数と少数
向山型算数教え方教室 2011年10月号
一覧を見る