詳細情報
小特集1 みんながまとまる!「クラス会議」をやってみよう
クラス会議の魅力はこれだ!
毎日短時間の「クラス会議」のパワー!
書誌
授業力&学級経営力
2015年12月号
著者
森重 裕二
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 「クラス会議」とは? 「クラス会議」は、毎日短時間(一〇分〜二〇分程度)のシンプルな活動である。朝や帰りの会などの時間を利用して、継続して取り組むものである…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
この雑誌の関連書籍
関連記事
「クラス会議」に挑戦!3つのステップ
ステップ1「輪になる」―続けることに意味がある
授業力&学級経営力 2015年12月号
「クラス会議」に挑戦!3つのステップ
ステップ2「ありがとうみつけ」―つながる心と心
授業力&学級経営力 2015年12月号
「クラス会議」に挑戦!3つのステップ
ステップ3「議題の話し合い」
授業力&学級経営力 2015年12月号
達人教師が続けている学級経営5つの習慣
4
授業力&学級経営力 2019年1月号
教育界でも話題沸騰 アドラー心理学が5分でわかる!
アドラー心理学の4つのポイント C共同体感覚の育成
授業力&学級経営力 2017年8月号
一覧を見る
検索履歴
クラス会議の魅力はこれだ!
毎日短時間の「クラス会議」のパワー!
授業力&学級経営力 2015年12月号
一覧を見る