詳細情報
特集 子どものよさがきちんと伝わる通知表文例&書き方完ぺきガイド
素敵なメッセージが必ず浮かぶ 目立たない子に贈る通知表文例
(5)気配り/自然体
書誌
授業力&学級経営力
2022年7月号
著者
鹿野 哲子
ジャンル
学級経営/教育学一般/評価/指導要録
本文抜粋
気配り ・教室の床に消しゴム等の文具が落ちていると,持ち主を一生懸命に探す姿が見られました。困っている友達を「助けてあげたい」という優しい気持ちが,気配りとなって現れていました…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
素敵なメッセージが必ず浮かぶ 目立たない子に贈る通知表文例
(6)芯が強い/思慮深い
授業力&学級経営力 2022年7月号
素敵なメッセージが必ず浮かぶ 目立たない子に贈る通知表文例
(7)素直/誠実
授業力&学級経営力 2022年7月号
素敵なメッセージが必ず浮かぶ 目立たない子に贈る通知表文例
(8)地道である/忍耐力がある
授業力&学級経営力 2022年7月号
特集 子どものよさがきちんと伝わる通知表文例&書き方完ぺきガイド
【巻頭】7つの視点で解説! きちんと伝わる通知表の書き方
授業力&学級経営力 2022年7月号
「がんばり」から「今後の見通し」まできちんと伝わる通知表文例
学習
国語
授業力&学級経営力 2022年7月号
一覧を見る
検索履歴
素敵なメッセージが必ず浮かぶ 目立たない子に贈る通知表文例
(5)気配り/自然体
授業力&学級経営力 2022年7月号
ミニ特集 「算数教具」使いこなすプロの技
6年・1L=1000cm3を体感させる!
向山型算数教え方教室 2011年5月号
子育てのチャンスを逃すな!
子どもの行動にはつねに意味がある
家庭教育ツーウェイ 2008年6月号
愛弟子が徹底分析!野口芳宏,有田和正の発問 レジェンドの問いはどこがす…
有田和正先生
授業「バスのうんてんしゅ」―有田発問の神髄がここにある
授業力&学級経営力 2020年9月号
特集 文章題指導の基本「イラスト図・線分図・面積図」
低学年の図の指導は,だんご図で基本を身に付けさせる
向山型算数教え方教室 2002年1月号
一覧を見る