詳細情報
学年別2月教材こう授業する
小5教材こう授業する
円と正多角形
書誌
向山型算数教え方教室
2002年2月号
著者
橋本 幸康
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『新版算数5年下』P.74〜75) 1.円周を求める 「2を読みます。」 「アを読みます。もう一度読みます。」 「ニコちゃんマークを読みます…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別2月教材こう授業する
5年・角柱と円柱
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2011年2月号
学年別2月教材こう授業する
5年・角柱と円柱
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2011年2月号
学年別2月教材こう授業する
5年・円周と円の面積
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年2月号
学年別2月教材こう授業する
5年・円周と円の面積
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年2月号
学年別2月教材こう授業する
5年・円周と円の面積
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2009年2月号
一覧を見る
検索履歴
学年別2月教材こう授業する
小5教材こう授業する
円と正多角形
向山型算数教え方教室 2002年2月号
初心者のための基本技レベルアップ講座 8
「表現力をつける」がテーマの研究授業にコメントする
算数教科書教え方教室 2013年11月号
実はあまり知られていないけど,とても効果的な指導法 10
視線によって腰の動く方向が変わることを知っておこう
楽しい体育の授業 2025年1月号
1人1台タブレット時代の新しい学習評価 eAssessmentシートの活用と実際 10
走・跳の運動で協働的な分析を活かす!
楽しい体育の授業 2025年1月号
習得学習にかかわる「学習方略」
社会に出てからも生きる学び方をいかにして授業や家庭で養うか
数学教育 2023年1月号
一覧を見る