詳細情報
学年別4月教材こう授業する
5年
小数と整数
書誌
向山型算数教え方教室
2004年4月号
著者
小倉 郁美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(学校図書『小学校算数5年上』P.2〜3) 1.教科書の確認 『1.小数と整数。いろいろな容器の中に入っ ている水のかさを調べましょう』 写真を確認させ,その下も読む…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別5月教材こう授業する
5年
小数のかけ算
向山型算数教え方教室 2004年5月号
学年別4月教材こう授業する
5年・小数と整数のしくみ
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年4月号
学年別4月教材こう授業する
5年・小数と整数のしくみ
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年4月号
学年別4月教材こう授業する
5年・小数と整数
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年4月号
学年別4月教材こう授業する
5年・小数と整数
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年4月号
一覧を見る
検索履歴
学年別4月教材こう授業する
5年
小数と整数
向山型算数教え方教室 2004年4月号
特集 「向山型算数ノート」が育てる本当の学力
イチローが教える「向山型算数ノート」の実力
向山型算数教え方教室 2005年7月号
学年別実践事例
2年/宿題を授業に生かす指導の工夫
楽しい算数の授業 2008年6月号
イチオシ! 板書紹介 24
習得型で基礎・基本を確実に身に付けさせる板書
第3学年 重さ調べ
楽しい算数の授業 2012年3月号
チャレランの復活
「ペーパーチャレラン」をもっと前面に!
教室ツーウェイ 2008年12月号
一覧を見る