詳細情報
学年別11月教材こう授業する
6年・量の単位
「活用型」「探究型」教材と授業
書誌
向山型算数教え方教室
2010年11月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
単位換算はたいへん難しい。子どもたちがつまずくところである。 しかし,メートル法の仕組みを教えると,わかりやすくなる。 メートル法の仕組みを紹介する…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別11月教材こう授業する
6年
分数のかけ算とわり算を考えよう
向山型算数教え方教室 2005年11月号
学年別11月教材こう授業する
6年・量の単位
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年11月号
学年別11月教材こう授業する
6年・直方体と立方体
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年11月号
学年別11月教材こう授業する
6年・直方体と立方体
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年11月号
学年別11月教材こう授業する
6年・直方体と立方体
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
学年別11月教材こう授業する
6年・量の単位
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年11月号
「学校再生」に向け教師は訴える
「人材」に尽きる
現代教育科学 2006年12月号
第2回学力調査クラス平均30点差の原因
スキルは正しいユースウェアで行ってこそ力をつけることができる。
教室ツーウェイ 2006年3月号
作業学習としての“書く活動”=定番と新メニュー
図・グラフ作りの指導
社会科教育 2006年10月号
向山型国語に挑戦/論文審査 77
三人の授業、それぞれに良い
向山型国語教え方教室 2014年4月号
一覧を見る