詳細情報
学年別1月教材こう授業する
1年・かたちあそび
〈「習得型」の授業〉
書誌
向山型算数教え方教室
2011年1月号
著者
大月 一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『あたらしいさんすう』pp.84〜87 教科書の流れを踏まえ,この単元のポイントを考えた。(◇は教科書の小見出し) @ 実物にふれる →◇たのしいまちをつくろう(p.84…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別1月教材こう授業する
1年・かたちあそび
〈「活用型」「探究型」教材と授業〉
向山型算数教え方教室 2011年1月号
学年別1月教材こう授業する
1年・かたちあそび
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年1月号
学年別1月教材こう授業する
1年・かたちあそび
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年1月号
学年別1月教材こう授業する
1年・かたちあそび
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2009年1月号
学年別1月教材こう授業する
1年・かたちあそび
「練習問題・スキル」と教材教具
向山型算数教え方教室 2009年1月号
一覧を見る
検索履歴
学年別1月教材こう授業する
1年・かたちあそび
〈「習得型」の授業〉
向山型算数教え方教室 2011年1月号
PISA型読解力の授業
日頃の授業をプラスαしてPISA型読解力を鍛える
教室ツーウェイ 2009年8月号
学年別・今月のおすすめ指導
夏休み直前自由研究のやり方と紹介
〈5年生〉夏休み前からスタート
女教師ツーウェイ 2013年7月号
学年別・今月のおすすめ指導
二学期の参観日
〈5年生〉お箸使いのマナー
女教師ツーウェイ 2013年9月号
真理子のザ・宿題 141
2クラス合同TTの授業
教室ツーウェイ 2002年12月号
一覧を見る