詳細情報

- 特集 学校での指導に活用!アセスメント最新情報
- 論説・事例【アセスメントの活用事例】
- 3 DN−CASの結果を生かした教室での支援〜黒板への注目や指示理解を促すために〜
- 書誌
- LD,ADHD&ASD 2012年10月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- DN−CASでは,PASS理論に基づきプランニング(Planning),注意(Attention),同時処理(Simultaneous processing),継次処理(Successive processing)の能力を測定できる。学習面や行動面の得意あるいは不得意を認知処理の側面から捉えることが…