詳細情報
特集 学級にドラマを創る“人・もの・コト”100選
発見!この時期だからこそ起こせる学習ドラマ
中学生らしい学習ドラマが起こる“人・もの・コト”
書誌
総合的学習を創る
2003年5月号
著者
北吉 陽子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
NHK番組・プロジェクトX「男女雇用機会均等法」誕生のドラマを描いた『女性たちの十年戦争』。プロジェクトXシリーズで最もお勧めの回だ。この回を、中学三年・公民『平等権』の教材として扱う…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
発見!この時期だからこそ起こせる学習ドラマ
中学生らしい学習ドラマが起こる“人・もの・コト”
総合的学習を創る 2003年5月号
今からでも楽勝? 学年末ミニ・プロジェクト学習のテーマ例
中学 ミニ・プロジェクト学習のテーマ例
総合的学習を創る 2007年1月号
今からでも楽勝? 学年末ミニ・プロジェクト学習のテーマ例
中学 ミニ・プロジェクト学習のテーマ例
総合的学習を創る 2007年1月号
夏休みに仕掛ける→総合らしいユニーク宿題:ベスト10
中学夏休みのユニーク宿題:ベスト10
総合的学習を創る 2006年7月号
夏休みに仕掛ける→総合らしいユニーク宿題:ベスト10
中学夏休みのユニーク宿題:ベスト10
総合的学習を創る 2006年7月号
一覧を見る
検索履歴
発見!この時期だからこそ起こせる学習ドラマ
中学生らしい学習ドラマが起こる“人・もの・コト”
総合的学習を創る 2003年5月号
特集 「問題解決学習」を向山型でつくり変える
問題解決型に『改悪』された悪影響の波及力は大きい
向山型算数教え方教室 2004年1月号
「自己表現力」を育てるための教師の助言
生きた表現ができる身体にする
心を育てる学級経営 2002年6月号
算数・数学の苦手な子への指導的助言
わり進むわり算は難解だ!
心を育てる学級経営 2001年11月号
提言・なぜ「自己表現力」の育成が必要か
現状に異義申し立てをしていける表現力
心を育てる学級経営 2002年6月号
一覧を見る