詳細情報
軽度障害への特別支援教育 (第3回)
学習上の支援と行動上の支援
書誌
障害児の授業研究
2002年10月号
著者
柘植 雅義
・
佐藤 克敏
ジャンル
授業全般
本文抜粋
1 小中学校での支援 本連載の第1回では軽度障害をどう捉えるかについて,第2回では軽度障害のアセスメントをどう進めるかについて話題にした。そこで今回は,小中学校での支援の在り方について考えてみることにする。ただ,個別の指導計画については,次回の第4回に話題にしたいので,ここでは支援を行う場合の基本…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
軽度障害への特別支援教育 8
幅広い理解推進に向けて
障害児の授業研究 2004年1月号
軽度障害への特別支援教育 7
より良く生きるために*自尊心を高く保つための支援
障害児の授業研究 2003年10月号
軽度障害への特別支援教育 6
高等教育での支援
障害児の授業研究 2003年7月号
軽度障害への特別支援教育 5
後期中等教育段階における特別支援教育の動向
障害児の授業研究 2003年4月号
軽度障害への特別支援教育 4
個別の指導計画の作成に向けて
障害児の授業研究 2003年1月号
一覧を見る
検索履歴
軽度障害への特別支援教育 3
学習上の支援と行動上の支援
障害児の授業研究 2002年10月号
一覧を見る