詳細情報
アイデアいっぱい・誰にでもできる指導法
お誕生会は性教育
書誌
障害児の授業研究
2004年4月号
著者
蓮香 美園
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
●はじめに 障害の有無に関わらず,性教育の目標となるところは同じです。障害のある児童生徒に対しては,障害の状態や程度に応じ,また本人の生活する環境に応じ,目標達成にむけての多様な配慮が必要となるわけです。しかしながら,性教育の必要性は認識されてはいるものの,実践へのとまどいの声を耳にすることはしばし…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
アイデアいっぱい・誰にでもできる指導法
算数が苦手な児童生徒へのアセスメントと支援
地域支援センターとして,児童生徒を…
特別支援教育の実践情報 2025年3月号
アイデアいっぱい・誰にでもできる指導法
特別支援学級における普段づかいのICT
特別支援学級の日常,お見せします
特別支援教育の実践情報 2024年11月号
アイデアいっぱい・誰にでもできる指導法
ICTその前に! 特別支援学級における効率的なロー…
特別支援教育の実践情報 2024年9月号
アイデアいっぱい・誰にでもできる指導法
カメラアプリで広がる表現の指導
特別支援教育の実践情報 2024年7月号
アイデアいっぱい・誰にでもできる指導法
みんなでサーカス団の旗を作ろう!〜「できる」「楽しい」を生み出すスイッチ教材〜
特別支援教育の実践情報 2024年7月号
一覧を見る
検索履歴
アイデアいっぱい・誰にでもできる指導法
お誕生会は性教育
障害児の授業研究 2004年4月号
自著を語る 54
『子どもが活躍! 算数授業創造のネタ30選』
楽しい算数の授業 2007年4月号
一覧を見る